yuko saito

1988年生まれ/6年目フリーライター/幅広い執筆ジャンルを経験した後、インタビューライターという道にたどり着き、繊細な感性と高い共感力でさまざまな"想い"に寄り添い、ありのまま魅力的に描いている。/2025年現在、さまざまなヒトモノコトのインタビュー記事や子育て関連記事を執筆する傍ら、迷える想いを引き出し、形に残すお手伝い【タイムカプセル mybook】を準備中。「誰かにありのままの自分を肯定してもらうことで湧き上がるパワーを感じてもらいたい」自分らしさを上手に乗りこなした、その人にしか描けない人生を応援します𓂃❁⃘𓈒𓏸

アルバム インタビュー 制作風景

制作風景

2025/2/1  

言葉と写真で日々の軌跡を鮮明に残す「タイムカプセルインタビュー」 現在3冊進行中!その過程をご紹介していきます。 こちらは「セルフライティング」のアルバム。 インタビュー▶︎文章完成現在、思い出いっぱ ...

情報社会 疲れた アナログ メリット

紙のアルバムで残す価値。

2025/4/5  

手軽にデータで色んなものを保管できる時代に「紙のアルバム」にこだわったタイムカプセルインタビュー。そこには、ある特別な想いが込められているのです―。 アルバムを眺める「時間」を贈りたい スマホを開けば ...

子育て 矛盾 葛藤 模索 我が子 愛 親心

子育てほど矛盾だらけなことって、あるでしょうか?

2025/4/5  

成長がうれしい同時に寂しい 優しくしたいのに優しくできない 分かってあげたいのに分からない 伝えたいのにうまく言えない 時に、投げ出したいだけど、ほっとけない 応援するつもりが「何でできないの!」 気 ...

原点 起業 プロフィール

プロフィール制作:お客さまからの言葉

2025/4/5  

1年前に、友人でサロンオーナーのプロフィール文を制作したのですが、先日Instagramのストーリーズでものすごくうれしいことを書いてくれていたので、ご紹介させてください…! ──────────── ...

ありのままで 自己受容  自己肯定感 自分らしく

"らしさ"をそのまま描く理由。

2025/4/5  

今日は、私がインタビューライターとして大切にしている"あること"を教えてくれた友達の話をしてみようと思います。 写真の彼女は、いつどんな時でも私をそのまま受け止めてくれる人。 ありとあらゆる出来事にう ...

ありのままで 自己肯定感 自己受容 自分らしく

屋号の由来「ありのままで。」

2025/4/5  

「ありのままで」という意味がある屋号(as i am)は、私のモットーでもあり、インタビューライターとして伝えていきたいこと。 どんな自分もマルっと受け入れて、上手に乗りこなせるようになると、人生は何 ...

子育て 思い出 アルバム 悩み

子育ての「今」を言葉で残すということ。

2025/4/5  

アルバム制作の過程で、制作ライターである私自身の心にグッとくる瞬間があります。 それは、仕上がった文章に合わせてお客さまが送ってくださった「写真データ」を開く時。 インタビューでは本当にさまざまなエピ ...

初心 継続 自己肯定感 続ける 起業 フリーランス

「やり続ける」を支えたい。

2025/4/5  

これは、私のインタビューサービスに込める想いの一つでもあります。 何かやり続けるって本当に大変ですよね。 戦い続ける中でもし、自己肯定感を見失いそうになった時には、あなた自身をありのまま魅力的に描いた ...

モチベに負けず 継続力

モチベに負けず。

2025/3/1  

「やりたいことはあるのに続かない…」毎日色んなことが起きるし体調やメンタルも一定じゃないのに、何か続けるってホント難しいですよねぇ。 そんな私も今ではだいぶ継続スキルが身に付いたなって思うんです♬ そ ...

親への感謝 長い目で見る 子育て

母がしてくれていたこと。

2025/3/1  

友達総勢 9人と我が家でわいわいハロウィンパーティーをしていた娘が、楽しそうでうれしい日曜日♬*° 自分も学生時代に友達が集まる家だったけど、それをさせてくれていた母のありがたみを感じました。 親がし ...