yuko saito

1988年生まれ/6年目フリーライター/幅広い執筆ジャンルを経験した後、インタビューライターという道にたどり着き、繊細な感性と高い共感力でさまざまな"想い"に寄り添い、ありのまま魅力的に描いている。/2025年現在、さまざまなヒトモノコトのインタビュー記事や子育て関連記事を執筆する傍ら、言葉と写真で《想い》を残す【Histolia¦ヒストリア】を提供中。「誰かにありのままの自分を肯定してもらうことで湧き上がるパワーを感じてもらいたい」自分らしさを上手に乗りこなした、その人にしか描けない人生を応援します𓂃❁⃘𓈒𓏸

立ち止まる勇気

立ち止まる勇気。

2025/3/1  

日々忙しく過ごしていると、頑張ってないと焦ったり、一つでも多く早く物事を進めないとって生き急ぐことがある。 だけどこの間、娘と遊びに行って我に返ったんです―。 色んな音や景色に心動かされて…なんて良き ...

波はある 進み時 流れ

進み時と、しのぎ時。

2025/3/1  

進みたい気持ちとは裏腹に、思うように進めない時期ってありますよねぇ。 自分の状況なのか、家族やその他のことなのか。色んなピースがうまくハマらない時ってある。だけど…それでいい! 我ながら頑張り屋なもの ...

心の内を明かす 勇気

いずれ、言えるようになるよ。

2025/3/1  

思ったことがあります。私、伝えることに慣れてきた!!! "誰かに心の内を見せる"苦手な人って結構いるんじゃないかと思います。 実は私も、思ってることを飲み込みがちなタイプです(笑) 相手がどう思うかを ...

やりたいことは言葉にする 目標は言葉にする

やりたいことは、素直に言葉に。

2025/3/1  

こうしたい、あぁしたい、人それぞれに願望ってありますよね?言葉にするのは恥ずかしくて勇気がいるけど… 言葉にすることで覚悟が決まり、自分をその気にさせられる。 すると一つずつ行動が変わって、結果も少し ...

人それぞれ 納得してからで良い

納得してから、進んでもいい。

2025/3/1  

今日は「人それぞれ合ったペースとかやり方ってあるよね」っていうお話。 新規サービスをスタートして、やっとこさメンタルブロックが外れてきたなと感じる私です。 1年前の投稿を見たら、おそるおそる感が伝わっ ...

やればできる 

自分ってもっと、やればできる。

2025/3/1  

新しいサービスを立ち上げるという初チャレンジをしている今、事あるごとに自分を鼓舞してる近ごろです(笑) とても慎重派な私は… 何をするにも保険をかけてハードルを下げがち。 「余力は残しておかなきゃ」「 ...

春 冬眠

「やっと春の訪れですね。」

2025/3/1  

どんより天気に弱い私はもれなく今年も冬眠しまして…(笑) 何にも気が乗らずモヤモヤしたり色々試練も重なったりしたけど、省エネモードで乗り切りやっと春の訪れです。 うれしい、幸せ、悲しい、モヤモヤ感じた ...

いつかきっと咲く

いつかきっと咲くよ。

2025/3/1  

咲くかどうかも分からないから、人生って難しいよなってお話。 ──────────────────── ヨレヨレの葉っぱしか出なくなった我が家のガーベラが、久しぶりにきれいな花を咲かせました。 本当に咲 ...

目標は言葉にする

自分をその気にさせていく。

2025/3/1  

※2024年のはじめにInstagramに投稿したものを再投稿しています お正月に読んだ本で学んだこと。人生って言ったとおり、考えたとおりになっていくってこと。脳の仕組み的にそうなってるらしいです。 ...

挑戦 やってみたいと分からない

たくさん挑戦した一年の終わりに「ありがとうを伝えたい」

2025/3/1  

※2023年の終わりにInstagramに投稿したものを再投稿しています ───────────────── 「まずはやってみよう」 たくさん挑戦した一年。 やってみると想像もしていなかったことが見え ...